新宿副都心には、東京都庁舎をはじめ超高層ビルが林立しています。その中で、一番背が高いのは都庁舎です。地下3階、地上48階で、高さは。243・4m。建物の途中から、南北2本の塔状になっていて、夫々の最上階は展望室です。
新宿超高層ビル群では、都庁舎に敬意を払っているからなのでしょうか、全て都庁の建物よりちょっとだけ低い建物です。
今日は用事が有って、超高層ビルの中のひとつ《新宿センタービル》に行きました。
このビルは、高さが216m、54階建てです。オフィスが中心ですが、飲食店もけっこうたくさん入居しています。一日の利用者数は、およそ25000人ですから、ひとつの街と言っても過言ではありません。
私が訪問したのは、53階でした。風が強く吹いたおかげで、空気が澄んで、遠くまで見渡すことができました。
大きな窓から東の方角を見ると、世界一の電波塔【東京スカイツリー】の雄姿が鮮やかに見えたので、思わずカシャ・カシャ・カシャと写真をとってしまいました。
隣の部屋からは、超高層ビルの真下が見えてちょっと足がすくむようでしたが、ここでも、カシャ・カシャ。カシャしちゃいました。
折角の超高層ビルからの写真なので、皆様にも見て頂きたいと思いました。